アメリカのMCバトル、ラップバトルやフリースタイルのシーンについて
日本語ラップ(nihongo-rap.com)
もちろんアメリカにも、フリースタイルダンジョンやUMBのようなシーンがある。
ラップやヒップホップ発祥の地、本場のアメリカのMCバトルシーンについて本日は紹介したい。
■Ultimate Rap League
URLと呼ばれる、ラップバトルのリーグである。
twitterのフォロワーも10万人以上と規模の大きい大会である。
■Rap Battle America
Youtubeのチャンネル登録数が3万人を超えるラップバトルチャンネル。
Rap Battle Americaが主催する大会も開かれている。
アメリカのラップバトルのルールは、ビートを使わないアカペラ形式が多い。
■Drop the Mic
米<CBS>の深夜トークショー番組『レイト×2ショー with ジェームズ・コーデン』内では、
セレブ同士がラップバトルを繰り広げる人気コーナー「ドロップ・ザ・マイク」というものがあり。
なんとあのアンハサウェイも特技(?)のラップを披露している。
是非こちらは動画をご覧いただきたい。