MCバトルにおける客層・客質の問題について
ライター:MC派遣社員(@prpmqjjpmzrm)
みなさんおはこんばんちは。
MC派遣社員です。
今日はお客さん対お客さんの問題についてです。
MCバトルイベントがおわった後に、その動画などを見てよく批判する人がいます。
「客層悪くね?」
「客レベル低www」
「にわか多いなぁ」
と。この問題についてです。
僕が大きめのバトルイベントの実況しているとかなりの数のDM来るのですが
「客層どうですか?」と聞かれます。
これはおそらく「20代の方が多いですよ!」
とかの回答を期待してるんじゃないんです。
「にわか多すぎて笑えてきますwww」とかを待ってるんです
(逆にヘビーリスナー多いですよ!とかでも良いのかもですが。)
では、状況別に僕の感想を正直に言っていきます。
◼︎「知識がない」問題について
SNOOZ「お前キングギドラからやり直して来いよ、クソ野郎」(対ANATOMIA)
どうです?わかりました?
Lick-G「ビーツに弾く韻」(対Iceray)
どうです?わかりました?
キングギドラを知っているか、ジャスワナのブラックボックスを知っているか、でしかない問題です。
割と有名なのでこれ知らない人は来ないでください。
来るなら勉強してきてください。
ってこと!?!?!?!?
恐らくほとんどのMCのバトル出る目的
①自分の曲を売りたい
②言いたいことがある
③hip-hopを広めたい
①③の入り口がMCバトルなんですからいちいちコメント欄、ツイッターで叩かなくていいんですよ…。
あと例えば次の選手権でZORNのサンプリングしたら歓声上がると思います?
僕は思いません。
みなさんもそうじゃないですか?わかってるのに動画見て「客層やばwww」ってイジメかよ!!やば!!!
知らないものは知らないし、知ってるものは知ってるし、知ってる人にも知らない期間あったし、知ってるから歓声絶対あげるわけじゃないんですよ…。
ただ、知れば知るほどhip-hopは面白いですよ。
◼︎「歓声が少ない」問題について
うん、まあ、これに関してはね。
例えば。僕第11回の選手権の後にツイキャスやっててこう言ったんですよ。
「お客さんの反応良かったかな!」
で、違法動画見たやつ。
「客わかなすぎだろ。」
で、放送をそいつらが見る。
「歓声補正されてね?」
なに言ってんだお前…。文句は仙台来てから言えコラ。
来てない人は文句言うなー、とかじゃないんすよ。
その文句コメント欄じゃなくて身内で言うくらいでいいと思うんですよ。
なんか頭悪そうに見えるから…。
あ、ただですよ。逆に最近のENTERの決勝、MCミメイ対オニサワを見たんですが、お客さんの反応良すぎ!!
絶対あの現場は楽しいです。
お客さんが盛り上がった方がMCもお客さんもみんな楽しいと言うのは100%間違いないです。
◼︎「カメラ上げすぎ」問題について
高校生RAP勢が多くライブ出演するイベントになぜか多いのですが、ライブ動画を見るとみんなカメラをあげてる。
ラッパー「さあ!手をあげて!」
右手はカメラですでに上がってる。左手でプチョヘンザ。えええええ。ライブ見に来たんじゃないの!?!?
自分の知り合いが出てる、行けなかった友達に少し見せてあげたい、youtubeにあげたい。
わかります。
それ以外の家で鑑賞用にする人はそんなにガッツリ撮り続けなくて良くないですか!?
まあ、個人的にはお金払って見に来てるお客さんの好きにすれば良いと思うんですけど(撮影禁止イベント以外)、
演者さんがやりにくそうなのでもうちょっと控えた方が良いかな、と。
色々言いましたが、仲良く楽しみましょ!
ってことで、長文駄文失礼いたしました!