ついに第13回高校生ラップ選手権の日時やオーディションスケジュールが発表されましたよね。
幕張メッセで行われた第12回は、いつにも増して熾烈な戦いが繰り広げられました。
第13回も期待が高まるばかりです。
第13回高校生RAP選手権の日時
2017年3月17日(土)
に開催されます。場所は「都内」と発表されていますね。
3月17日は大学生の春休みの期間・社会人も休日の為、多くの人が足を運びやすい日時と言えるでしょう。
オーディション日程について
今回大会は、以前の関東・関西の2拠点でのオーディションに加え、北海道・東北・九州でもオーディションが開催されます。
より全国の学生が応募できるようになったわけですね。
スケジュールについては下記の通りです。
北海道/東北/九州ブロック
10月10日(火)14:00 エントリー募集開始
11月1日(水)23:59 11月ブロック(北海道・東北・九州)エントリー募集締め切り
11月11日(土) 北海道予選@札幌リビエラ
11月18日(土) 九州予選@福岡STAND-BOP
11月25日(土) 東北予選@仙台LUXS
関西/関東ブロック
12月1日(金)23:59 12月ブロック(関西・関東)エントリー募集締め切り
12月9日(土)・10日(日) 関西予選@大阪CIRCUS
12月16日(土)・17日(日) 関東予選@東京都内
応募条件について
平成11年4月2日〜平成14年4月1にち生まれの、現在高校に通う年齢であること。
(性別国籍高校進学不問で、留年生でも高校生であれば出場可能です)
“
出典:BSスカパー! BAZOOKA!!!高校生RAP選手権
”
応募方法についてはアプリをダウンロードして、エントリーを行うようです。
エントリーボタンを押すと、エントリーフォームに飛びますのでそちらを入力の上で応募を行いましょう。のちに番組スタッフからオーディション詳細メールが届くようです。
アプリの使用方法についてはこちらの記事をご覧ください
出場MCについて
前回の12回大会は8月16日17日での開催でした。
今回の13回大会は年度が変わらない3月17日の開催となるため、前回大会の出場者の全員が出場資格を持っていることになります。
- Hardy
- Luiz Alves
- だーひー
- G-HOPE
- CESIA
- よんろく
- TERU
- Red Eye
- Core-Boy
今思えば前回大会も豪華なメンバーでしたね、オーディションはこれから本格的に始まる状況ではありますが、
上記のメンバーの試合が今回も見られるのかも知れないと思うと非常に嬉しいですよね。
それに11回大会で活躍した、SHABAZと夢句も年齢的に出場可能なはず。
MR日本語ラップでも大活躍の2人を是非高校生ラップ選手権でももう一度みたいですよね。
https://twitter.com/MOGURA0818/status/917268381492899840
また、MOGURAについてはオーディションの日に学校があるために出場ができない模様。
進学校に通う受験生とのことで今大会は出場断念の可能性が高いです。
今大会からトラックも募集
今大会よりオリジナルで作成したトラックも募集され、大会で使用されるかもしれないらしいです。
年齢・職業不問とのことですので、是非大規模大会で自分のトラックが流れて欲しいと思っている人は応募してみてください。
本名、ふりがな、アーティスト名、生年月日、年齢、トラックタイトルを明記の上で
トラックを添付(もしくはアップロード先のURLを記入)し、bazooka@sptvjsat.com にメールをすることで応募となるようです。