MCバトルイベントでのDJタイムの4つの楽しみ方
ライター:MC派遣社員(@prpmqjjpmzrm)
東京の端からこんーばんわ!
アイムMC派遣社員です。
バトルイベントでもライブイベントでもDJタイムってありますよね。
DJがドンドン曲をかけてくれるあの時間です。
あれって、どうやって楽しめばいいんでしょうか。いくつかご紹介します。
1.とりあえずノリノリ
お友達とでも1人でもノリノリで体を揺らしましょう。
DJもやりやすいはずですのでお互い楽しめます。
DJタイムはいわばDJのライブショーケースです。全力で楽しむのもありです。
2.韻のかぶせ
知ってる曲が来たら存分に歌いましょう。
韻のところだけかぶせるのあるあるです。
お気に入りの曲は全部歌っちゃいましょう!周りが歌ってなくても楽しんだもん勝ちです。
3.新たな曲を発見
なんだ、この曲は!聞いたことないけどオシャレ!ぜひほしい!
って曲は歌詞の一部分とかをネット検索すればこのご時世、だいたい見つかります。
スクショしておいてあとで聴きなおしましょう。
また、「Shazam」というアプリを使えば、実際にスマートフォンにその曲を聞かせることによって自動でその曲を検索してくれます。
ぜひ。ダウンロードしてみてください。
4.おしゃべり
お友達や知り合いとゆったりお酒でも飲みながらおしゃべりしましょう。
BGM感覚で曲に体を揺らしながらその空間に酔いながらのおしゃべりもまた楽しいものです。
出演者の方とお話ししたい時も失礼にならないように話しかけたりできるのもアンダーグラウンドならでは。
出演者で気になる方がいれば「今日はEPうってないんですか?」とお聞きして買っちゃいましょう!
と、こんなところですかね。
UMB春選抜@ZEEP TOKYOのDJタイムでは1番僕らが盛り上がってた自信あります!笑
楽しみ方は人それぞれですので、せっかくなんですからお気に入りの楽しみ方を見つけましょ~。